訪問鍼灸マッサージとは?

訪問鍼灸マッサージは、ご自宅や入居施設へ訪問し、鍼灸・手技療法・リハビリなどの施術を行うサービスです。外出が難しい方でも、ご自宅で安心して施術を受けることができます。
国家資格を持つ施術者が自宅や施設を訪問し、鍼(はり)、灸(きゅう)、マッサージを提供するサービスです。主に歩行が困難な方や寝たきりの方が対象となり、医師の同意があれば健康保険を適用できる点が特徴です。
高齢者や障害を持つ方にとって、通院の負担は大きなものです。そのため、自宅で施術を受けられる訪問鍼灸マッサージは、移動の負担を軽減しながら身体のケアができる便利なサービスといえます。
このサービスは、血行促進や筋肉のこわばりの緩和、痛みの軽減、関節の可動域の改善などを目的としています。特に、脳卒中後のリハビリやパーキンソン病、脊髄損傷などの神経系疾患を持つ方に有効です。
サービスの提供方法

訪問鍼灸マッサージの利用方法には、健康保険を適用する場合と自費で利用する場合の2種類があります。
訪問鍼灸マッサージの利用の流れ

訪問鍼灸マッサージを利用するには、以下のようなステップを踏む必要があります。
1. 施術を受けたい事業者を探す
まずは、訪問鍼灸マッサージを提供する事業者を探します。地域によって対応範囲が異なるため、対応エリアや施術内容を確認することが大切です。
2. 初回相談・説明を受ける
事業者に問い合わせをすると、初回相談を受けることができます。ここでは、利用者の健康状態や施術の希望、料金、健康保険の適用条件などの説明があります。
3. 医師の同意書を取得する
健康保険を利用する場合、医師の同意書が必要です。かかりつけの病院で相談し、書類を発行してもらいます。同意書の取得が難しい場合は、事業者が医師との連携をサポートすることもあります。
4. 施術計画を立てる
施術者が利用者の健康状態を確認し、最適な施術計画を立てます。頻度や施術内容を決め、無理なく続けられるように調整します。
5. 施術開始
訪問鍼灸マッサージは、週2回~週4回の頻度で行われることが多いです。施術者が自宅や施設を訪問し、鍼灸やマッサージを提供します。施術後には、体調の変化や次回の施術予定について確認が行われます。
6. 定期的な見直しと継続
定期的に施術内容や効果を見直しながら、最適なケアを提供します。症状の改善や変化に応じて、施術内容を調整することもあります。
訪問鍼灸マッサージのメリットは?

移動の負担がなく、自宅で安心して施術を受けられる
訪問鍼灸マッサージでは、施術者がご自宅まで訪問するため、外出が難しい高齢者や身体の不自由な方でも安心して治療を受けられます。外出準備や移動の負担がなく、慣れた環境でリラックスしながら施術を受けられるのが大きな魅力です。
一人ひとりに合わせた丁寧なケアが可能
訪問鍼灸マッサージでは、患者様の体調や生活環境に応じたオーダーメイドのケアを提供できます。身体の状態や日常生活のニーズに寄り添いながら施術を行うため、より効果的な治療が期待できます。
定期的な施術で健康維持・症状改善をサポート
外出が難しい方でも、定期的な施術を受けることで慢性的な痛みや不調を改善しやすくなります。継続的なケアにより、健康維持や症状の悪化予防にもつながります。
介護と並行して利用できる
訪問鍼灸マッサージは、介護を受けている方の健康維持やリハビリにも役立ちます。自宅介護や施設での生活の中で施術を取り入れることで、身体機能の維持・向上を図り、介護を担うご家族やスタッフの負担軽減にも貢献します。
訪問鍼灸マッサージの活用法は?

訪問鍼灸マッサージは、目的や症状に応じてさまざまな形で活用できます。ここでは、具体的な活用例をご紹介します。
① 痛みの緩和を重視した訪問鍼灸マッサージ
慢性的な痛みや神経痛の緩和を目的とする場合、鍼灸施術が有効です。当院では、刺さない鍼や電気温灸器を使用した施術も可能なため、痛みに敏感な方や鍼に抵抗がある方でも安心して受けられます。
② 介護サービスの内容変更に伴う健康保険適用の訪問鍼灸マッサージ
すでに他の介護サービスを利用しており、訪問リハビリに十分な時間を割くことが難しい方におすすめです。訪問鍼灸マッサージは健康保険を利用できるため、介護保険の枠を気にせずに施術を受けることができます。
③ リハビリ強化のための訪問リハビリとの併用
特に脳卒中後遺症のリハビリは、発症後6ヶ月以内に集中的に行うことが重要とされています。訪問鍼灸マッサージを併用することで、筋肉の緊張緩和や血流改善を促し、より効果的なリハビリが可能になります。
④ 関節可動域の向上を目的とした施術
関節の動きを改善するために、訪問リハビリと併用することも効果的です。訪問鍼灸マッサージでは、筋肉の緊張を和らげた後に施術を行うため、痛みを最小限に抑えながら関節可動域を広げることができます。これにより、日常生活動作の改善が期待できます。
訪問鍼灸マッサージは、個々の症状や生活環境に合わせた施術が可能です。ご自身やご家族の健康維持・改善のために、ぜひご活用ください。